2016年2月22日月曜日

JP250 ルールのコトでちみっと毒

いやさ ルールは納得の上でやってんだから
あんまり言うこっちゃないんだけどね

あれ削るな いじくるな がやっぱ多過ぎてね
ちと げんなりするよね

あくまでも このルールだと
まともなヘッドやら シリンダーやら ケースやらを買えればね
て 前提ならべつにいいんだけどさ

いまは参加車両が東南アジアの工場でつくられてるもんで
バリまみれ ゆがみまくり のモノが届いちゃった場合
修正するのに とうぜん削らないとならんモノだらけだし
多少の加工が必要なモノだらけなんだわな

何個も届く中から選んで ダメなモノはレースしない客に売ったり 
メーカーに突き返せるような立場のショップワークスのようなチームなら問題ないのかもね…

おれらみたいなんは どうやらまともなモノが来るまで
買い続けるしかないっぽい まあ 10個も買えばマトモなのひとつくらいはあるべ

とは思うけど よくよく 考えたら
こ〜んな金のかかる 不公平で頭の悪いルールって なかなか無いな



バイク整備する人間として最低のマナーですらルール違反にあたるんだから
ルールつくってるのって バイク業界のヒトじゃないんだろうな きっと

こんなおんぼろエンジンを修正も出来ないとすると 
毎レース バラバラにするのは確実だろうし
無茶苦茶 金かかるよね… 
性能に影響しない程度の修正て不可能ではないのだが
壊れないようにするだけで 厳密に言えば性能アップなんだろうしな…
金かかる上に壊れる危険を放置 なんか ありえないよな…

エンジンの個体差があるのは 多少予測してたものの
ここまでとは!! て感じなもんだから ついついイラついて
こんなコト書いちゃうわけだけど

まあ 初心に戻って やって来る苦難に ただ対応してりゃいいだけのコトなわけだし
そもそも レースてのは不公平なモノてのは理解してるんで まあ いいや

去年のCBR DREAM CUPも感じたけど ひさしぶりに再開したレース活動が 
たまたま いままでで もっとも不公平感を感じるルールのジャンルを選んでしまった
てだけだし & クジ運悪し… が重なってしまっただけなんだろな

でも ちと 毒吐いて スッキリ コツコツやりましょ


0 件のコメント:

コメントを投稿